3月28日 庭づくり

4年前に母屋を新築しました。

洗濯物を干すテラスのある庭が工事中のようにひっくり返っていました。

 

家のまわりも何か殺風景でした。

 

嫁が音楽室をするというので、母屋の敷地内にある物置になっていた小さな家を片付けました。

 

息子が大急ぎで中を改装し、私は庭づくりをはじめました。

 

整地をして家のまわりに草が生えにくくするために防草シートを張り巡らしました。

 

バラスをトラックいっぱい持ってきてもらって防草シートの上にまいていきました。

 

日陰の通路の塀の際に“クリスマスローズ”と“都忘れ”と“アジュガ”を植えました。

お気に入りの日陰の小道ができました。

 

西日があたる庭はハウスの廃材を利用してバラのアーチをつくりましたが、日当たりが今一なので蔓バラ(トゲのない黄色いモッコウバラ)が育ちにくく昨年やっとアーチをつたいはじめました。

今年は花が咲いてくれるかな?

楽しみにしています。

 

アーチの下の塀の際にはアガパンサスがならんでいます。

これはなかなか立派に花をつけます。

アガパンサスの前にどんな花が似合うかと思案中です。

あまり日があたらないので定まりにくいです。

赤い木立性のバラが植えてあります。

サルビアを2年ほど前に植えましたがどうも場所的に合わないようでかんばしくありません。

 

悩みどころがキッチンから出た裏の庭です。

あれを植えてみたり、掘り起こして今度はこの花。なかなか定まりません。

 

今年になってアジサイを植えてみました。

今度こそおさまるかな?と期待しているのですが……

 

お花はみんな種から育てます。

挿し木できるものは自分で挿して根付かせています。

 

経費削減と勉強をモットーとしているのですが、仕事をしながら家のことをしながらなのでなかなか忙しいです。

 

もうこれ以上無理と思いなからもどんどんエスカレートしています。

 

きっと好きなのでしょうね。

 

私が生まれ育った家も手作りの庭で囲まれていました。

祖父がなかなか見事な庭にしていました。

 

父もそのあとを次いで池を掘ったり石を運んできたり、木を植えたり、花を育てたりしていました。

 

そんな姿を見て育ったからか、庭仕事に全く違和感はありません。

 

実家の庭は手入れする人がいなくなり、今は悲惨な状況です。

 

しかし、嫁いできた先で私は祖父や父と同じことをしています。

どこかで受け継がれていればいいかなと思っています。

 

祖父や父と比べると力もないし、やることなすこと手早いだけで“がさつい”私ですが、一番スケールが大きいかもしれません。

 

何しろ野生化してしまいそうな裏山もあるのでとかく面積が広い!

 

ターシャテューダーが女だてにらに土方仕事をして自分の理想の庭を実現したので、私にだってやればできるはず!と思って頑張っているのです。

 

庭が綺麗になってあっちにもこっちにもお花が咲いていくのはとても楽しいことです。

 

昨日はイチゴの人工受粉をしました。

追肥もしました。

葉っぱの整理もしましたが

さて、実がなるでしょうか?

イチゴをはじめて植えたのは、たしか3年前だと思いますが、まだまともにイチゴを食べたことはありません。


f:id:rryko:20230323155638j:image

イチゴの花がたくさん咲いています。