4月18日 草刈り

先日、主人から思わぬ休み時かをもらいました。

 

私は裏山の草がしげってくるのが気になってたので、ラッキー‼️と思って、草刈機と燃料を持って裏山へ上がっていきました。

 

いつもの年ならこの時期はメロンの作業に疲れはてて、裏山に上がる元気などありません。

 

でも、今年は主人も私も「しんどい、しんどい」といいながらも、とても元気です。

 

細い竹がニョキニョキ生えてきているし、キリン草も今のうちに刈っておかなければ、背の高さを越えるほどにのびるので大変です。


f:id:rryko:20230516141703j:image

今ならまだ柔らかいので、私でも切ることができます。

 

f:id:rryko:20230516141258j:image

かなり虎刈りですが、一番高いところの草刈りができました。



草を刈っていると野イチゴがたくさん実っていました。

 

食べてみました。

美味しいです。

 

この場所、イチゴをつくるのに向いているのかも?

 

西向きで作物をつくるには良い条件とは思えないけど。

 

よく考えて見ると、わかりました。

 

なぜ、さほど日当たりが良いわけでもないこの場所に、他のところより早く野イチゴがなっているのか?

 

西日が強く水はけの良い場所なので、太陽の光を長く受けて、地温が高い状態が長時間続く。

 

それに、野イチゴが繁殖している場所は以外にやや日陰の場所のような気がします。

 

だから朝日が苦手なのかもしれませんね。

 

そういうわけで、きっと我が家の裏山は野イチゴが育つのには良い条件が揃っているのでしょう。

 

静岡に有名な石垣イチゴというのがあるそうですが、理屈はきっとそれと同じです。

 


f:id:rryko:20230518030055j:image

メロンがこんなに大きくなっています。


f:id:rryko:20230518030149j:image

息子の自由研究

各ハウスの中の温度と湿度が家にいても確認できるようになりました。

データ化もできるそうです。